東京・石中会
最新情報

yakuin12

横澤校長先生のご挨拶

「東京石中会」と「石中教育講演会」 石巻中学校 校長 横澤昌憲  「東京石中会」設立10周年,心よりお喜び申し上げます。  私が「東京石中会」の方と初めてお会いしたのは,教頭として本校に勤務していた平成17年2月,当時の …

石巻中学校同窓会「群鴎会」会長挨拶

東京石中会10周年おめでとうございます。 そして、この会を支えて下さっている皆様、大変ご苦労様です。 2011.3.11の巨大津波で「記憶の中にある石巻」は一変しました。4千人を超す人々の生命も一瞬の内に奪われました。 …

亀山石巻市長からの礼状

東京石中会の皆様 拝啓 残暑の候 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。   東日本大震災発生以降、当市への義援金をはじめとする御支援、御声援、誠にありがとうございます。石巻出身の皆様が関東の地から石巻の復興を応援し …

【石巻圏OB・OGの紹介】テノール歌手・渡邉公威(42回生)

私は、現在オペラ団体「二期会」に所属し、 声楽家(テノール)として活動しております。 クラシックやオペラなど、なかなか敷居が高いと思われている方も多いかもしれませんね。 最近はそんな方々にも音楽に親しんでもらおうと、トー …

【石巻圏OB・OGの紹介】ジャズトランペッター伊勢秀一郎(24回生)

夢を実現したジャズトランペット奏者。いまふるさと石巻への思い。 私は、石中に昭和43年(1968年)入学、昭和46年(1971年)卒業の、伊勢秀一郎と申します。 住吉小学校出身です。石中に入学した時は、住小時代に、剣道部 …

事務局からのお知らせ

日頃は東京石中会の活動にご協力・ご支援を賜り誠に有難うございます。 東日本大震災から早や二年が過ぎました。復興に向けた遠い道のりを感じながらも一歩一歩前進しているふるさと石巻の姿を見るにつけ我々に今できることは何かを問い …

【首都圏情報】金田賢一・被災地とともに―心のふるさと―

テレビの画面から流れる信じ難い惨状を目にしてから、そして実際に現場に行き何もなくひたすら続く砂浜、石組みだけ残された、おそらく人の営みがそこにあったであろう景色を目の当たりにして言葉が見つからず愕然と立ち尽くしから2年の …

【首都圏情報】第3回「かんがるーの会」チャリテイイベントを終えて

第3回「かんがるーの会」チャリテイイベントを終えて 東日本大震災より2年が経過し、2013年3月10日に 私達「かんがるーの会」では、沢山の方のお集まりをいただいてふるさとに思いを馳せ チャリテイイベントを行いました。( …

「第10回東京石中会の集い」のご案内

東京石中会の会長の挨拶 薫風爽やかにして、樹々の緑に足を止めて見とれる季節となりました。 3.11東日本大震災から2年余りが過ぎたのに、何も変わらない荒涼とした石巻の風景は何かを叫んでいるようにしか思えてなりません。一日 …

« 1 7 8 9 11 »
PAGETOP
Copyright © 東京・石中会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP