〔第1章 総則〕
第1条 本会は「東京石中会」と称し、事務局を事務局長宅に置く。
第2条 本会は母校を後援すると共に会員相互の連絡、親睦を図ることを目的とし、次の事業を行う。
1.会員名簿の作成
2.本会の目的を達成するために必要な事業
〔第2章 会員〕
第3条 本会会員は石巻市立石巻中学校を卒業又は在籍した者のうち、原則として関東地区に在住している者とする。
〔第3章 役員及び回生幹事〕
第4条 本会は第2条の目的を達成するために役員及び回生幹事を置く。
役員は次の通りとする。
会長1名、副会長2名、会計監査2名、事務局長・会計部長・広報部長・庶務
部長各1名と複数の副部長とする。
また、回生幹事は各回生から原則として2名を選出し、役員会の承認を得て決定する。
第5条 役員は総会の承認を得て決定する。
第6条 役員の任期は2年とする。ただし、再任を妨げない。
補欠によって途中就任した役員の任期は、前任者の残任期間とする。
第7条 回生幹事は、主に会員との連絡調整を行う。
〔第4章 総会、役員会及び回生幹事会〕
第8条 総会は、毎年1回会長が招集し開催する。必要ある場合は臨時にこれを開催す
ることができる。
第9条 総会は予算の承認、会則の改廃、及びその他の重要事項を決定する。
第10条 総会の議決は、出席者の過半数をもって決定する。
第11条 役員会は必要に応じて会長が招集する。
役員会は本会の事業計画、予算、会計収支に関する事項など重要事項の企画・立案及び実務を行う。
第12条 回生幹事会は総会に先立ち、会長が必要に応じて招集する。
〔第5章 顧問及び参与〕
第13条 本会には役員会の推薦により顧問及び参与を若干名置くことができる。
〔第6章 会計〕
第14条 会員は年会費として毎年金1,000円を本会に納入する。
第15条 本会は有志から寄付を受けることができる。
第16条 本会の会計年度は毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わるものとする。
付 則
1,平成21年6月7日 会則を一部改正し、当日より施行する。